新型コロナウイルス 受診前に確認!
歯科医師のみなさま、一般のみなさまへ

NPO歯科医学教育国際支援機構(OISDE)の金属回収事業に参加しませんか?

カンボジア

OISDEとは

OISDEロゴ

2002年に東京都よりNPOとして認定された国際医療NGOです。

OISDEは歯科医療を通して、世界の医療に恵まれない国々への口腔保健の普及とその国々の歯科医療を担う歯科関係者の教育を目的としています。

活動地域は、カンボジア、ラオス、東ティモール、インドネシアなどです。 特に、現地の医師、歯科医師教育には多くの実績があり、現地の大学とも強い連携があります。

NPO歯科医学教育国際支援機構(OISDE) ホームページ: http://www.oisdeinternation.sakura.ne.jp/oisdeinternation/OISDE_Japanese.html

OISDE理事長近影
【理事長】
宮田 隆(みやた たかし)

医療法人社団ぺリオ会 宮田歯科医院 院長。

日本大学歯学部卒、明海大学歯学部病院長、歯周病講座主任教授を歴任。
1991年にNGOの一員として内戦終了直後のカンボジアにボランティアとして参加。 そのあまりの惨状に国際医療貢献に生涯を掛けることを決意。 その後、大学勤務のかたわらカンボジアの医療・教育貢献を続けた。

しかし、大学に勤務しながらの国際医療貢献活動に限界を感じ、52歳で大学を辞め、 その後はカンボジア、ラオス、東ティモールなどでJICA、外務省などの支援を受け国際医療貢献活動を大きく展開してきた。

また、ボランティアで老人施設、介護施設あるいは地区の老人会、保健所などで専門の歯周病について講演を続ける。 講演のテーマは多岐にわたり、歯周病と老化、国際医療貢献あるいは音楽についてなど。

歯周病について分かりやすい著書も多数ある。

草の根技術協力

2002年のNPO設立以来、外務省、日本NGO連携無償支援資金協力が3回、JICA草の根技術協力が2回、 JICA市民協力事業が1回、東京都市民協力事業が2回、トヨタ財団のアジアネットワークが2回と 多くの公的資金あるいは民間からの助成を得て活動を行っています。

また、JICA草の根協力事業パートナー型に OISDEの提案した「カンボジア王国モンドルキリ県住民に対する口腔保健活動の普及・定着」という案件が採択されました。 この案件は2010年11月頃より3年間実施します。

草の根技術協力事業とは…?

草の根技術協力事業は、国際協力の意志をお持ちの日本のNGO、大学、地方自治体及び公益法人等の団体による、 開発途上国の地域住民を対象とした協力活動を、 JICAが政府開発援助(ODA)の一環として、促進し助長することを目的に実施する事業です。 「出典 国際協力機構(JICA)

過去にOISDEが実施した、 カンボジア村落地域におけるプライマリー・ヘルスケアプロジェクト(歯周感染症による健康被害に対する予防・啓発)については、 下記ページよりご覧ください。

【村落地域におけるプライマリー・ヘルスケアプロジェクト】
対象地: カンボジア(フォトギャラリー)
https://www.jica.go.jp/partner/kusanone/photogallery/detail/cam_03.html

jicaロゴ JICA(独立行政法人 国際協力機構)ホームページ: https://www.jica.go.jp/

OISDEでは、患者様が廃棄した金属を寄付して頂く、金属回収事業を実施しています。 収益は、途上国の歯科医療を担う人材育成その他医療支援の費用として役立てられます。

金属回収事業の流れ

≪手続きについて≫

医療機関のみなさま

  1. ご協力頂ける医療機関様は、アサヒプリティック株式会社 貴金属事業部までご連絡頂き、 「OISDEの金属回収に協力したい」とお伝えください。
    電話:03-6270-1831
    FAX:03-6270-1825
  2. 医療機関まで回収にきてもらえ、その後、回収量と寄付金額をご報告いたします。
  3. ご協力頂けた医院には、 感謝状 をお送りしております。

一般のみなさま

治療の際に不要となった金属があれば、歯医者さんに「処分してください」とお伝えください。
歯科医院から寄付させて頂きます。
OISDE事務所(宮田歯科医院内)
〒165-0025 東京都中野区沼袋1-44-2
電話/FAX: 03-3386-6605
メール: oisde@tokyo.email.ne.jp