新型コロナウイルス 受診前に確認!

転んで歯を打った

前のめりに転んで顔を打ち、唇が少し切れました。血は少し出ただけで、すぐに止まり、歯もぐらぐらはしていないようです。念のために歯医者へ行った方がいいでしょうか?

唇の傷が小さく、出血も少ない時は、きれいなガーゼなどで押さえるようにして止血するのを待ち、様子を見ましょう。もし、切り口がぱっくり開いていて、なかなか止血しない場合は救急への受診が必要です。

口の中の場合、歯や歯茎がしっかりしていて出血もしていなければ様子を見ても大丈夫です。歯がぐらぐらしていて歯茎から出血している、歯の先が欠けている、歯の色が変わってきた、飲んだり食べたりする時に痛がる、口が腫れてきたなどの症状があった場合は、歯科へ行くようにしましょう。

歯が折れたり、抜け落ちてしまった場合は、ガーゼなどで止血し、いそいで折れた歯や抜け落ちた歯をひろいます。

拾った歯はまず、水道水で30秒位洗い、牛乳に漬けてなるべく早く歯科へ行くようにしてください。水道水に長時間漬けて置くと歯が死んでしまうので、30秒以上は洗わないようにしましょう。

気になる症状がある場合は、近くの病院に相談しましょう

小児歯科,小児科,小児外科,救急科を探す。

下記お問い合わせフォームの表示に時間がかかる場合がございます。 表示されない場合、このページを開いたまま、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
※お電話での対応は行っておりません
「健康Q&A」について
  • 本コンテンツは、ティーペック株式会社のご協力のもと提供しております。
  • 本コンテンツの著作権はティーペック株式会社が保有し、日本国の著作権法及び国際条約によって保護されています。本コンテンツの全部又は一部を著作権者の許諾なく利用することは法により禁止されています。営利・非営利を問わず、無断で複製、転載、配布等の行為を行うことは一切禁止します。
  • 本コンテンツの内容については、専門家の監修のもと、細心の注意を払い掲載しておりますが、情報の確実性や安全性に関して保証されているものではありません。また、医学の進歩により常に最新の情報とは限りませんので、あらかじめご了承ください。
  • また、病気に関する予防や治療法をはじめとした医学的情報は、医師やその他医療従事者による診断に代わるものではありません。必ずしも全ての方に有効とは限りませんので、個別の症状については必ず主治医にご相談の上、適切な診断と治療を受けていただきますようお願いいたします。
  • 本コンテンツで得られた情報の利用に関しては、皆様ご自身の責任において、ご利用下さいますようお願い申し上げます。詳細については、当サイトの利用規約をご確認ください。