口コミ・評判: 公益社団法人地域医療振興協会 練馬光が丘病院 (東京都練馬区 | 光が丘駅)

![]() |
内科 , 循環器内科 , 小児科 , 精神科 , 神経内科 , 外科 , 整形外科 , 脳神経外科 , 皮膚科 , 呼吸器外科 , 心臓血管外科 , 泌尿器科 , 産婦人科 , 眼科 , 耳鼻いんこう科 , 放射線科 , リハビリテーション科 , 麻酔科 , 救急科 , 病理診断科 , 呼吸器内科 , 消化器内科 , 腎臓内科 , 糖尿病内科 , リウマチ科 , 乳腺外科 , 頭頸部外科 , 臨床検査科 , 肝臓内科 |
---|---|
![]() |
東京都練馬区光が丘2丁目11-1
|
![]() |
光が丘駅 (駅から北に約420m) |
![]() |
03-3979-3611 |
求人の有無を確認 |
練馬光が丘病院の口コミ
(全1件)
大病院なので、紹介状がないと受診しづらい...
おすすめ度:
4
[
対応:
4
清潔感:
5
待ち時間:
3
]
投稿者:
nekoko
さん
受診者:
本人
(女性・20代)
受診時期:
2011年
おすすめ度:
大病院なので、紹介状がないと受診しづらいなどの問題はありますが、立地が良いので通いやすいです。看護師の質も高く、大きな病院にありがちな暗さがあまりない明るい病院で、特にロゴがかわいらしいです。対応:
受付の人がとても親切でした。ただ、夜に傍を通った時は警備の人がかなり怖い顔で立っていたので、少し怖かったですがそれだけ安全だとは思います。清潔感:
歴史のある病院にしては新しく、清潔感もあります。改装したと噂に聞きましたが、とてもきれいです。そして、病院内に狭いですがローソンがあって、クレジット払いもできて便利です。待ち時間:
紹介状を持っていても、絶えず救急車の音が聞こえて来たりするので、やはり待たされます。予約時間はあまりあてにせず、当日の予定は余裕を持った方が良いと思います。
2014/09/03 12:20
≫この口コミにコメントする(医療機関の方向け)
前の30件
次の30件
現在、一時的に口コミの投稿を見合わせております。
ご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
-
口コミ・コメントをご覧の方へ当サイトに掲載の口コミ・コメントは、各投稿者の主観に基づくものであり、弊社ではその正確性を保証するものではございません。 ご覧の方の自己責任においてご利用ください。
-
医療機関の方へ投稿された口コミに関してご意見・コメントがある場合は、各口コミの末尾にあるリンク(入力フォーム)からご返信いただけます。
- ≫口コミについての詳細はこちらをご覧ください。
《掲載している情報についてのご注意》
掲載している各種情報は、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアが調査した情報をもとにしています。
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医院へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医院に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡をいただけますようお願いいたします。
※お電話での対応は行っておりません
-
必ずお読みください
- 病気に関するご相談や各医院への個別のお問い合わせ・紹介などは受け付けておりません。
練馬区 の公益社団法人地域医療振興協会 練馬光が丘病院情報
病院なび
では、東京都練馬区の練馬光が丘病院の口コミ・評判を掲載しています。
病院なび
では市区町村別/診療科目別に病院・医院・薬局を探せるほか、予約ができる医療機関や、キーワードでの検索も可能です。
病院を探したい時、診療時間を調べたい時
に便利です。
また、役立つ医療コラムなども掲載していますので、是非ご覧になってください。
関連キーワード:
内科 / 循環器内科 / 小児科 / 精神科
/ 病院
/ かかりつけ
本サイトは、eヘルス倫理コード2.0基準による日本インターネット医療協議会(JIMA)トラストマーク付与の認定を受けています。
練馬光が丘病院 近隣の病院・クリニック
眼科
東京都練馬区田柄5丁目27-13
ルミネス光が丘ビル1F
ルミネス光が丘ビル1F
耳鼻いんこう科
東京都練馬区田柄5丁目27-11
ハートビル1階
ハートビル1階
練馬光が丘病院 近隣の薬局