新型コロナウイルス 受診前に確認!

口コミ・評判: 国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院 (東京都中央区 | 築地市場駅)

オンラインまたは電話診療マイナンバー大病院がんDPCセカンドオピニオン受診可先進医療
  • 口コミ: 1件 4.0 投稿する
  • アクセス数
NoImage
内科, 血液内科, 精神科, 脳神経外科 , 呼吸器外科, 消化器外科, 小児科, 小児外科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 婦人科, 眼科, 歯科, 麻酔科, 乳腺外科, 呼吸器内科 , 緩和ケア内科, 腫瘍内科, 消化器内科 , 内視鏡内科, 肝臓・胆のう・膵臓内科 , 肝臓・胆のう・膵臓外科 , 放射線診断科, 放射線治療科, 頭頸部外科, 病理診断科
東京都中央区築地5丁目1-1
築地市場駅 (駅から北東に約90m)
03-3542-2511

直近の求人を確認する

直近のPT/OT/ST求人を確認する
直近の看護師求人を確認する
医療機関・薬局 の方へ
※お電話での対応は行っておりません
情報更新日時: 2023/03/02 22:47:54
(医療機関ID: 189)
国立がん研究センター中央病院の口コミ (全1件)

何といっても専門家が揃っている病院なので...

この口コミは1年以上前のものです
おすすめ度: 4 [ 対応: 4 清潔感: 3 待ち時間: 3 ]
投稿者: がんだとびびっていた さん 受診者: 本人 (男性・40代) 受診時期: 2010年

おすすめ度:

何といっても専門家が揃っている病院なので、安心できます。受信までの流れもスムーズですし、お医者さんも比較的丁寧に接してくれるのでお勧めです。ただし患者数もそこそこいますので、ある程度事務処理で煩雑な部分があるのは仕方の無いところかと思います。

対応:

受付は機械による自動化がある程度導入されているので、ほかにかかった病院と比較すると事務処理にかかるストレスは少ないほうだと思います。スタッフの皆様も質問には丁寧に答えてくれるので助かります。

清潔感:

普通程度の清潔感です。可もなく不可もないといった感じです。結構広い病院なので、全体的な清潔感はわかりませんが、自分が足を運んだ範囲では、不快になる場所はありませんでした。

待ち時間:

原則予約制をとっていますので、大幅な待ち時間はありません。待たされる時もスタッフの方が声かけしてくれることも多いです。でも患者数は多いので、待ち時間自体は発生してしまいます。
2014/09/03 12:20
現在、一時的に口コミの投稿を見合わせております。
ご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
  • 口コミ・コメントをご覧の方へ
    当サイトに掲載の口コミ・コメントは、各投稿者の主観に基づくものであり、弊社ではその正確性を保証するものではございません。 ご覧の方の自己責任においてご利用ください。
  • 医療機関の方へ
    投稿された口コミに関してご意見・コメントがある場合は、各口コミの末尾にあるリンク(入力フォーム)からご返信いただけます。
  • ≫口コミについての詳細はこちらをご覧ください。
病院なびからのアンケートにご協力ください。知りたい情報は見つかりましたか?
《掲載している情報についてのご注意》
掲載している各種情報は、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアが調査した情報をもとにしています。 出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医院へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医院に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡をいただけますようお願いいたします。
※お電話での対応は行っておりません
必ずお読みください
病気に関するご相談や各医院への個別のお問い合わせ・紹介などは受け付けておりません。

中央区 の国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院情報

病院なび では、東京都中央区の国立がん研究センター中央病院の口コミ・評判を掲載しています。
病院なび では市区町村別/診療科目別に病院・医院・薬局を探せるほか、予約ができる医療機関や、キーワードでの検索も可能です。
病院を探したい時、診療時間を調べたい時に便利です。
また、役立つ医療コラムなども掲載していますので、是非ご覧になってください。
関連キーワード: 内科 / 血液内科 / 精神科 / 脳神経外科 / 国立病院 / かかりつけ
プライバシーマーク

株式会社eヘルスケアは、個人情報の取扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。

認定番号 JM01018-090929

本サイトは、eヘルス倫理コード2.0基準による日本インターネット医療協議会(JIMA)トラストマーク付与の認定を受けています。

【掲載情報に関するご注意】
自由診療(保険適用外)の情報が掲載されています
自由診療とは健康保険等の公的医療保険が適用されない診療です。保険診療とは異なり、診療価格等の金額は各医療機関が自由に設定でき、費用は全額が患者の自己負担となります。詳しい治療内容や費用、リスク、副作用等は該当の医療機関に直接ご確認ください。