1か月以上前から ふらふら揺れるようなめまい(浮動性めまい)がする 原因は?受診はするべき?
目次
1か月以上前から ふらふら揺れるようなめまい(浮動性めまい)がする…原因は?
寄せられた質問から多く疑われた原因には、以下のような疾患などがありました。
疑われる疾患など
- うつ/うつ状態
- めまい
- 心療内科系/精神科疾患
(不安障害、適応障害、自律神経失調症 など)
受診は必要?
医師の回答のうち、約9割で「最寄りの医療機関での受診」が推奨されました。
受診を推奨される診療科として多くあがったのは、以下の診療科でした。
推奨される診療科
以下からは、実際にあった質問と医師からの回答を紹介します。
数日でおさまるめまいを繰り返す
最寄りの診療所・クリニック または 病院の「耳鼻いんこう科」受診を推奨します。
めまいの原因は多いです。貧血や低血圧はないでしょうか。なければ、「下を向くとめまいが強くなる」ということから、内耳性のめまいのうち「良性発作性頭位めまい症」を考えます。まずは、耳鼻科への受診がよいと思います。
ふらふらするめまい 何科を受診すべき?
ふらふらする感じのめまい(回転性ではない)がします。最初に症状が出たのは半年ほど前の5月です。その後は少し落ち着きましたが、9月頃から再発しています。
症状が出るタイミングはバラバラですが、傾向としては朝よりも午後に出ます。5月は忙しく、疲れからめまいが起こったのだと思っていました。
仕事などで心が休まっていないことが原因なのか、精神的ではなく身体の不調なのかが自分では判断がつかず、何科を受診してよいかわからないため、アドバイスをいただきたいです。
最寄りの診療所・クリニック または 病院の「耳鼻いんこう科」または「脳神経内科」受診を推奨します。
「ふらふらするめまい」というのは、ふらつきや浮動感といった感じでしょうか。原因としては、貧血や低血圧、耳鼻科的原因、精神的なものなど多くあります。
受診はめまい外来がベストかと思います。もし脳の疾患もご心配であれば、神経内科(脳神経内科)受診も考慮してください。
通勤電車内で立てないほどの めまいや吐き気
通勤時、電車内で突如めまいに襲われ、ホワイトアウトしてしまうことがあります。立てなくなるくらいです。突然、周囲の音や聴いていた音楽が不快に感じ、「まずい」と思うとすぐ症状があらわれます。電車から降りても、2時間ほどクラクラして動けません。今日も気分が悪くなり、駅で嘔吐してしまいました。
貧血なのか、先月から新社会人として働いているので、知らないうちにストレスがかさんでいるのか、服用している低容量ピルなどが関係しているのかわかりません。何科にかかればよいかもわかりません。
最寄りの診療所・クリニックの「循環器内科」受診を推奨します。
症状からは、起立性低血圧など、過度な血圧低下が起きているのだと思います。基本的には前兆が出た場合、無理せずに座ったりしゃがんだりすることが重要です。そうすることにより転倒からのけがの予防につながります。
原因は体質のことも多く、年を取ると軽くなる傾向があります。ほかに、過度なストレスや疲れ、脱水、貧血なども影響します。
対処法としては、しっかりと水分をとる、血圧維持のために塩分も適度にとる、弾性ストッキングなどきつめのストッキングをはくなどが有効です。これらの対処法でも改善が見られない場合は、昇圧薬(血圧を上げる薬)の内服治療なども検討されます。
受診すべき診療科は循環器内科となりますので、症状が続く場合や、日常生活に支障が出るほど強い場合には、まずは近所の循環器内科を受診するとよいですよ。
めまいとふらつき
何週間か前から、起き上がるとふらふらしたり、めまいがしたりしています。ふだんの生活に支障はありませんが、気になっています。何か月か前に短時間ではありますが、頭痛があったので、関連しているかどうか気になっています。
脳神経内科かとは思いますが、診察してもらうにもどこにかかったらよいか、緊急を要するのかわかりません。
最寄りの診療所・クリニックの「脳神経内科」または「耳鼻いんこう科」受診を推奨します。
低血圧や貧血はありませんか。年齢からは、循環器系の調節障害や、場合によっては椎骨脳底動脈循環不全なども考慮されます。
まずは神経内科(脳神経内科)への受診がよいと思います。身体を動かすとぐるぐる回るめまい(耳鳴りや難聴をともなう場合を含む)がするのであれば、内耳性のめまいが疑われますので耳鼻科への受診がよいと思います。
めまいと耳鳴り 気分の落ち込みも続く
ひどいめまいやふらつき、耳鳴り、倦怠感があり、座っていることすらきついため、大好きなはずの仕事にも行けなくなりました。
いつもなら、波はあるものの、気分が落ち込んでも立ち直れるのですが、1か月ほど気分は沈んだままで、漠然とした不安で泣けてきてしまい、死にたい、消えたいと思ってしまいます。夜は、睡眠導入剤を飲んでも、よくて2時間ほどしか眠れません。季節の変わり目で不調が続き、年々ひどくなっているような気がします。
検査をしてもめまいなどの原因となる異常はなく、自律神経の乱れによるものではないかと専門の科を受診するように勧められました。病気の疑いがあるのか、あるならどのような病名になるのか、どのような治療があるのか、どうするべきなのかわかりません。
最寄りの診療所・クリニック または 病院の「精神科」受診を推奨します。
ご記載の様子からは、うつ病に罹患している疑いが強いです。症状を正しく評価してもらい、必要な治療を受けるために精神科を受診することをおすすめいたします。
最寄りの診療所・クリニック または 病院の「心療内科」受診を推奨します。
実際に診察しておりませんので断定はできませんが、自律神経失調症の可能性が考えられます。発症の原因は多様なため、ストレスの要因が顕著な場合や、いろいろと無理をしているにもかかわらず、意識下にない場合もございます。何かしらのストレスによって、身体が悲鳴をあげている状態です。
日常生活では、疲労回復のために、自分に合ったリラックス法やよい睡眠に気をつけていただければと思います。安眠のためのコツとしては、就寝・起床時間を一定にする、睡眠時間にこだわらない、太陽の光を浴びる、適度の運動をする、自分流のストレス解消法を行う、寝る前のリラックスタイムを設けることです。
お近くの心療内科への受診をおすすめいたします。担当医の先生がお話しを伺って、カウンセリングや必要に応じて薬の治療など、今後の相談に乗ってくださると思います。
4年続く 立っているときのめまい
4年ぐらい前から、立っているときにずっと、ふわふわするめまいがあります。広い場所や明るい場所だとめまいが強くなります。めまいで気分が悪くなるなどはありません。
耳鼻科(眼振)、整形外科(首のレントゲン)、脳神経内科(MRI)、胃腸内科(腸内視鏡検査)でも異常はありません。眼科の受診はまだしていません。子どものときから両目の視力の差があります。
ここ1か月で、数日でおさまるめまいを繰り返しています。朝起きたときにめまいが強く起こることや、会議などで座っているときに突然めまいが起きることもありました。
車酔いのような感じが続き、下を向くとめまいが強くなる感じがします。めまいが続くと、気持ち悪さや頭痛が出てくるときもあります。その他の症状はありません。
頑張れば仕事に行ける程度なので、受診したほうがよいのか迷っています。