はしか - 病院・医院・薬局情報
監修医師
愛知県名古屋市
もりやまこどもとアレルギークリニック
吉田 明生 院長
はしか(麻疹)とは
麻疹ウイルスに感染することによって起こる急性の全身感染症です。「はしか」の正式な名称は「麻疹(ましん)」です。
日本では2015年以降、はしか(麻疹)は「排除状態」であると認定されています。「排除状態」とは、国内に由来するはしか(麻疹)感染が3年以上確認されていないことを示します。しかし、これは日本での感染者が1人もいないということではありません。ウイルスが海外から持ち込まれることで、はしか(麻疹)の感染は毎年発生しています。
原因
感染経路は主に「空気感染」です。「飛沫感染」や「接触感染」によっても感染します。麻疹ウイルスは感染力がとても強く、免疫をもっていなければ、どんなに広くても同じ空間にいるだけで感染の可能性が非常に高いとされています。さらに、免疫をもっていない状態で感染すると、ほぼ100%発症します。
症状
麻疹ウイルスに感染してから10日~12日間の潜伏期間を経て発症します。その後、前駆期(カタル期)→発疹期→回復期の経過をたどり、重症化しなければ症状があらわれてから7日~10日で回復していきます。
【前駆期(カタル期)】 2日~4日間
〇主な症状
- 風邪のような症状 (38℃前後の発熱 / 鼻水 / 咳 / くしゃみ / 倦怠感 など)
- 結膜炎症状 (目の充血 / 目やに など)
- 下痢や腹痛 (乳幼児の場合)
- コプリック斑(頬の内側の粘膜にできる1mm程度の小さな白い斑点)
など
この時期の終わりころには、1℃程度熱が下がります。
【発疹期】 3日~5日間
多くの場合、再び39.5℃以上の高熱とともに、はしか(麻疹)特有の発疹が以下のような経過で身体全体にあらわれます。この発疹は、痛みはありませんが、場合によってはかゆみをともなうことがあります。
〇 発疹の経過
顔・耳の後ろ・首筋・おでこ ↓(翌日) 体幹部(胴体)・上腕 ↓(2日後) 手足
【回復期】7日~9日間
- 熱が下がる
- 風邪のような症状が治まる
- 発疹が退色する
全身状態が回復する時期です。赤い発疹は次第に色が薄くなり、黒ずんだ色素沈着となってしばらく残りますが、やがてこれも消えていきます。
合併症
はしか(麻疹)にはさまざまな合併症があり、感染者の約3割が合併症を起こすとされ、特に肺炎と脳炎は二大死因とされていています。また、最も多い合併症は中耳炎です。そのほかにも、クループ症候群、気管支炎などの合併症があります。
さらに、はしか(麻疹)患者の10万人に1人と、発生頻度はかなり低いとされていますが、死に至る重篤な合併症に亜急性硬化性全脳炎(SSPE)があります。SSPEは、はしか(麻疹)にかかってから7年~10年の潜伏期間を経て、知能障害や性格変化、運動障害などがあらわれ、徐々に進行し、やがて昏睡状態となります。治療法は確立されておらず、難病指定を受けています。SSPEの予防は、唯一、はしか(麻疹)にかからないことであるため、予防接種を受けることがとても重要です。
検査・診断
問診や視診などの一般的な診察ではしか(麻疹)が疑われた場合は、さらに血液検査やウイルス検査、尿検査などを行い確定診断します。
治療・治療後の注意
特別な治療法はありません。高熱に対しては解熱剤を使うなど、つらい症状を和らげる対症療法となります。免疫力の回復には1か月程度かかることもあるため、その間、他の感染症にかからないように注意が必要です。
予防
麻疹ウイルスはとても小さく、感染力も非常に強いため、マスクや手洗いでは完全に予防することはできません。唯一の有効な予防法は、ワクチンの予防接種です。2回接種をすれば、ほとんどの場合で免疫を獲得でき、それを生涯持続させることができます。
- 関連項目
- 感染症内科
- 小児科
- 麻疹・風疹混合(MR)ワクチン
3,946件中、1~15件
長谷川医院
医療法人正崇会 黒田医院
循環器専門医による慢性心不全、心筋梗塞、狭心症、弁膜症、不整脈、肺動脈血栓塞栓症、下肢静脈血栓症、肺高血圧症、閉塞性動脈硬化症の専門的な診察・検査と治療が可能です。 心不全や心筋梗塞のリスクや原因となる高血圧、高コレステロール血症、糖尿病、肥満症、睡眠時無呼吸症候群の診察・検査と治療・予防に積極的に取り組んでいます。 検査は血液検査、心電図、レントゲン、心臓超音波検査、血管年齢(動脈硬化・CAVI)検査が可能です。年齢に応じてロコモティブシンドロームの診断や骨粗鬆症の検査(骨年齢)も可能です。必要に応じて連携先の適切な高度循環器専門医(心臓カテーテル検査・治療や心臓外科手術など)へ紹介いたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● |
お電話をお願いします。
医療法人社団がじゅまるの樹 片倉胃腸科内科医院 黒松駅
ますだクリニック
血液検査の結果が当日に分かる, 胸部レントゲン, 心電図, 血管年齢測定, 骨年齢測定, 腹部エコー, 心臓エコー, 血管エコー, 臨床検査技師, 内視鏡専門技師, 皮膚疾患, 肌荒れ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00~18:30 | ● | ● | ● | ● |
阪急西宮ガーデンズ皮フ科スキンクリニック 西宮北口駅
日帰り粉瘤・脂肪腫のくり抜き法手術, 日帰りほくろ除去手術, 日帰りシミ取りレーザー
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:30~19:00 | ● | ● | ● | ● |
尼崎・安田皮フ科 尼崎駅
光線療法, 液体窒素療法, 下肢静脈瘤のレーザー, 日帰り粉瘤・脂肪腫のくり抜き法手術, 日帰りほくろ除去手術, 日帰りシミ取りレーザー, 帯状疱疹ワクチン
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● |
一般社団法人 患者目線 患者目線のクリニック 虎ノ門 内科・皮膚科 虎ノ門ヒルズ駅
医療法人社団 玲翔会 大田大森胃腸肛門内視鏡クリニック 大森駅
杉本内科 府中駅
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● |
三浦中央医院 三浦海岸駅
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● |
お電話をお願いします。
そえじま内科クリニック
医療法人慈風会 乾小児科内科医院 高崎駅
医療法人慈生会 梶ヶ谷クリニック 梶が谷駅
がん予防, 便潜血検査, 大腸内視鏡検査, 健康診断, 人間ドック, 大腸ポリープ, 大腸がん, 下痢, 残便感, 下血
医療法人桜和会 盛岡さくらクリニック 厨川駅
さいとう小児科クリニック
はしかの医療機関・薬局の情報
都道府県
北海道地方
東北地方
関東地方
北陸地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
機能・特徴で探す
診療科目で探す
こだわり検索
症状で探す
全身症状
皮膚の症状
頭・顔の症状
目の症状
耳・鼻の症状
喉・口の症状
首・肩・背中・腰の症状
胸・腹の症状
手・腕・足・脚の症状
泌尿器の症状
子供特有の症状
男性特有の症状
女性特有の症状
こころ・気持ちの症状
症状以外
専門的な治療・特色で探す
治療/対応可能な疾患で探す
専門医を探す
診察可能な難病で探す
血液系疾患
免疫系疾患
内分泌系疾患
代謝系疾患
神経・筋疾患
視覚系疾患
聴覚・平衡機能系疾患
循環器系疾患
呼吸器系疾患
消化器系疾患
皮膚・結合組織系疾患
骨・関節系疾患
腎・泌尿器系疾患
スモン
【病院なびドクタビュー】ドクター取材記事
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
株式会社eヘルスケアは、個人情報の取扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。
本サイトは、eヘルス倫理コード2.0基準による日本インターネット医療協議会(JIMA)トラストマーク付与の認定を受けています。
- 《掲載している情報についてのご注意》
-
掲載している各種情報は、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアが調査した情報をもとにしています。
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡をいただけますようお願いいたします。