子宮内膜症の治療が可能な病院 - 病院・医院・薬局情報
子宮内膜症とは
子宮内膜症は、本来子宮の中だけにあるはずの「子宮内膜」という組織が、卵巣や子宮筋層や肺など、子宮以外の場所に発生してしまう病気です。子宮内膜は毎月月経の時期に出血するため、子宮以外で内膜が増殖すると卵巣や子宮の壁の中に古い血液が溜まり、痛みが起きるようになります。さらに、子宮内膜症が卵巣に入り込むと、古い血液がたまってチョコレートのような塊になる「チョコレートのう胞」ができます。
子宮内膜症は、20~30代の女性によくみられる病気で、国内に100万~200万人の患者がいるとみられています。子宮内膜症の原因については免疫異常、月経血が卵管を逆流して起こる「逆流説」が有力視されていますが、はっきりとしたことはまだわかっていません。
子宮内膜症の主な症状
- 月経痛がひどい。または年々ひどくなる
- 腰痛
- 月経の量が多い
- 月経期間が長い
- 排便・排尿時・性交時に引きつるような痛みがある
- 不妊症
中には、不妊だけでまったく痛みのない人もいます。
子宮内膜症の治療
子宮内膜症の治療には、大きく分けると薬物療法と手術療法があり、場合により両者を併用して行います。
●薬物療法
薬物療法には、鎮痛剤で痛みを抑える対症療法、低用量ピルで月経量を減らす偽妊娠療法、ホルモン剤で病巣部を一時的に縮小させる偽閉経療法があります。
- ・対症療法
- 鎮痛剤・漢方薬などで比較的軽い症状の痛みを取り除きます。内膜症そのものを治療したり、内膜症の進行をくい止める効果はありません。
- ・偽妊娠療法
- 黄体ホルモン製剤や低用量ピルなどを服用して、人為的に「偽妊娠」状態をつくり出す治療法です。月経時に剥がれ落ちる子宮内膜が増えるのを防ぐため、月経の量が減り月経痛も抑えます。肌荒れ改善などの効果がある一方で、吐き気や頭痛、不正出血の副作用が出る場合があります。
- ・偽閉経療法
- 薬剤投与によって女性ホルモンのエストロゲンの量を非常に少ないレベルに抑えて、閉経時に近い状態にする方法です。月経を止めるため、治療中は子宮内膜症による月経痛や病気の進行は止まります。ただし、治療を中止すると再び月経が始まり、子宮内膜症が進行する可能性はあります。また、閉経に近いホルモン状態にすることにより、のぼせや発汗などの更年期障害の症状を起こすことがよくあります。
●手術療法
手術療法には、病巣部のみを除去する方法と子宮を全部摘出する方法があります。
薬では治療困難な内膜症の場合、あるいは妊娠を希望する内膜症の方は、手術療法が効果的で、最も根本的な治療法です。
- ・保存手術(子宮、卵巣を温存する)
- 子宮内膜症の病巣を取り除きます。また、高周波で子宮内膜症病巣を凝固したり腹腔内を洗浄して妊娠をしやすくする場合もあります。卵巣チョコレート嚢胞に対しては、嚢腫の核出、高周波で焼灼などがおこなわれています。
- ・根治手術
- 子宮と卵巣を全摘します。子宮内膜症病巣が遺残した場合、約10%(卵巣を温存した場合には50-60%以上)に骨盤痛が残ることがあると言われています。
子宮内膜症は基本的に月経がある間は進行していく病気なので、できるだけ初期の段階で発見し、それ以上進行しないように治療を始めることが大切です。25歳過ぎの女性で月経痛が次第に強くなってきたら、鎮痛剤などで痛みをごまかすのを止めて、婦人科の診察を受けましょう。
- 関連項目
- 腹腔鏡手術(婦人科系)
- 婦人科
- 産科
- 産婦人科
688件中、1~15件
めぐみウィメンズクリニック 経堂駅
ふくだレディースクリニック 住吉東駅
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30~16:00 | ● | ● | ● | |||||
16:00~19:30 | ● | ● | ● |
医療法人さくら会 金沢さくら医院(旧 金沢健診クリニック) 金沢文庫駅
ウィミンズ・ヴィセオクリニック広島 広島駅
医療法人 山下クリニック
1型糖尿病, 2型糖尿病, 妊娠糖尿病, 胃潰瘍・十二指腸潰瘍, 過敏性腸症候群, 逆流性食道炎, 花粉症, 扁桃炎, 副鼻腔炎, はしか, 水疱瘡(水痘), おたふくかぜ, 貧血
こもれびレディースクリニック大阪本町 本町駅
KISHI CLINICA FEMINA 新橋駅
はらだ医院 京終駅
医療法人はつき会 井槌産婦人科 胡町駅
医療法人 聖仁会 三軒茶屋ウィメンズクリニック 三軒茶屋駅
不妊治療(体外受精をはじめとする高度な生殖医療)
医療法人社団脇田ウィメンズヘルスケアセンター 脇田産婦人科医院 富士見町駅
医療法人社団 壮士会 アースクリニック池袋 池袋駅
東日本橋レディースクリニック 馬喰横山駅
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00~20:00 | ● | ● | ● |
フィデスレディースクリニック田町 田町駅
全て女性医師が診察, 無痛中絶手術のご相談, 無痛中絶手術も翌日手術対応, 内診のないSTD検査(性病検査), ブライダルチェック, 低用量ピル, アフターピル, 月経移動, 人工妊娠中絶術も全て女医が対応
小西醫院 武蔵小山駅
子宮内膜症の医療機関・薬局の情報
都道府県
北海道地方
東北地方
関東地方
北陸地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
機能・特徴で探す
診療科目で探す
こだわり検索
症状で探す
全身症状
皮膚の症状
頭・顔の症状
目の症状
耳・鼻の症状
喉・口の症状
首・肩・背中・腰の症状
胸・腹の症状
手・腕・足・脚の症状
泌尿器の症状
子供特有の症状
男性特有の症状
女性特有の症状
こころ・気持ちの症状
症状以外
専門的な治療・特色で探す
治療/対応可能な疾患で探す
専門医を探す
産科・婦人科系
診察可能な難病で探す
血液系疾患
免疫系疾患
内分泌系疾患
代謝系疾患
神経・筋疾患
視覚系疾患
聴覚・平衡機能系疾患
循環器系疾患
呼吸器系疾患
消化器系疾患
皮膚・結合組織系疾患
骨・関節系疾患
腎・泌尿器系疾患
スモン
【病院なびドクタビュー】ドクター取材記事
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
株式会社eヘルスケアは、個人情報の取扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。
本サイトは、eヘルス倫理コード2.0基準による日本インターネット医療協議会(JIMA)トラストマーク付与の認定を受けています。
- 《掲載している情報についてのご注意》
-
掲載している各種情報は、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアが調査した情報をもとにしています。
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡をいただけますようお願いいたします。