いびき/睡眠時無呼吸症候群の治療が可能な病院 - 病院・医院・薬局情報
いびき・睡眠時無呼吸症候群とは
家族によくいびきをかいていると言われる、日中に襲ってくる強い眠気のために仕事に集中できないー。こんな症状があてはまる人は、もしかしたら「睡眠時無呼吸症候群」かもしれません。
睡眠時無呼吸症候群(=SAS)とはその名が示す通り、睡眠中に呼吸が停止する状態が何度も繰り返される病気です。一般的には10秒以上の呼吸停止が睡眠1時間当たり5回以上あり、日中の眠気などの症状がみられるとSASと診断されます(注)。
睡眠障害の一種ですが、生活習慣病とも深い関わりがあり、心筋梗塞や脳梗塞といった循環器系の病気の原因になることもあります。「いびきくらいで大げさな」などと軽く考えず、専門医に相談して適切な治療を受けることが大切です。
(注)SASの正式な医学的定義は、「10秒以上続く無呼吸もしくは低呼吸が、一晩(7時間)の睡眠中に30回以上、もしくは睡眠1時間に平均5回以上認められ、かつその一部は、健康な人では最も規則正しい呼吸が観察できるノンレム睡眠と呼ばれる睡眠中にも認める場合」。
生活習慣病との関係
呼吸をする時、人は空気中の酸素を肺に取り込み、二酸化炭素を排出します。無呼吸状態ではこの換気ができなくなることから、血液中の酸素量低下と二酸化炭素の蓄積が起こり、血管や臓器に深刻なダメージを与えます。そのためSASの人はそうでない人に比べて、高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)などの生活習慣病や、脳梗塞、脳出血、心筋梗塞といった命に関わる病気の発症率が高いことがわかっています。
どうして呼吸がとまるの?
SAS患者のほとんどは、空気の通り道である気道がなんらかの理由でふさがってしまうことによって起こる、「閉塞型(へいそくがた)睡眠時無呼吸症候群(OSAS)」と呼ばれるタイプに該当します。男性での発症が圧倒的に多く、とくに肥満傾向にある男性は要注意です。首や喉の周りの脂肪が増えると気道が狭くなり、SAS発症の可能性はぐんと高くなります。
一方、女性も閉経後は発症しやすくなることがわかっています。これは閉経によって、呼吸の促進作用を持つプロゲステロン(黄体ホルモン=女性ホルモンの一種)の分泌量が低下するためと考えられています。
どんな症状があるの?
≪睡眠時無呼吸症候群(SAS)の代表的な症状≫
- ○寝ている間
- いびきをかく
いびきが止まり、大きな呼吸とともに再びいびきをかきはじめる
呼吸が止まる
呼吸が乱れる、息苦しさを感じる
むせる
何度も目が覚める(お手洗いに起きる)
寝汗をかく - ○起きたとき
- 口が渇いている
頭が痛い、ズキズキする
熟睡感がない
すっきり起きられない
身体が重いと感じる - ○起きているとき
- 強い眠気がある
だるさ、倦怠感がある
集中力が続かない
いつも疲労感がある
治療方法
治療方法には、症状を緩和させるもの(対症療法)と、根本的にSASの原因を取り除くもの(根治療法)とがあり、いずれも個々の患者さんの状態に合わせて最適な治療方法が選択されます。一概にどの治療方法が優れているということはなく、重症度や原因に応じた治療方法が適用されます。
生活習慣の改善指導
閉塞型睡眠時無呼吸症候群の患者は肥満に加え、生活習慣病を合併しているケースが多いことから、減量を目的とした食事療法や運動療法を行います。肥満が解消されれば気道が広がってSASが改善されるだけでなく、生活習慣病のリスクの低減も期待できます。
内科的治療
内科的治療の代表例がCPAP(シーパップ)療法です。具体的には睡眠中に鼻マスクを装着し、鼻から一定の圧力をかけた空気を気道に送り込むことで、気道がふさがるのを防ぐ治療法です。中等度から重症のSAS患者にとっては非常に有効な治療法で、一晩で劇的な改善がみられるケースもあるようです。
歯科装具(マウスピース)
睡眠時に下顎を数ミリ前方に出した形で固定するマウスピースを装着することで、気道を確保し、無呼吸の発生を防ぐ治療法です。軽症から一部の中等度の患者には有効ですが、重症者では十分な効果が期待できないため、CPAP療法が第一選択となります。
外科的治療
とくに小児の閉塞型睡眠時無呼吸症候群では、気道をふさぐ原因が扁桃やアデノイド(鼻と喉の間にあるリンパ組織の集まり)の肥大であることが多く、その場合はそれらを切除する手術を行います。
SASは、放っておいても自然な改善は見込めません。いびきや日中の眠気が気になる人は、内科のかかりつけの医師や、呼吸器内科、耳鼻いんこう科の医師に早めに相談しましょう。
7,103件中、1~15件
おかだ内科・呼吸器内科クリニック 王子公園駅
医療法人財団春日野会 春日野会病院 三宮駅
抗体検査
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
午後の受付時間は13:45分からになります
胃カメラWEB予約は当院ホームページより予約できます。ご希望の方は、当院ホームページよりご予約ください。
内科、整形外科、発熱外来の初診をご希望の方は、「初診受付」ボタンからご予約いただけます。
「帯状疱疹」「糖尿病」「動悸」「肥満」「胸焼け」「体がだるい」「心臓が痛い」「甲状腺」「貧血」「めまい」「物忘れ」「認知症」などのお悩みがある方はお気軽にご相談ください。...(続きを読む)
医療法人OneMoreShip みらいメディカルクリニック中ノ庄 中ノ庄駅
医療法人成和会 粟井内科診療所
慢性気管支炎, 肺気腫, 慢性胃炎, 胃・十二指腸潰瘍, 逆流性食道炎
佐田クリニック 東海学園前駅
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ||||||
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● |
※発熱のある方や咳、咽頭痛など風邪症状のある方は直接院内には入れませんので、来院前および到着時は必ずお電話をお願いします。待ち時間が長い場合もありますので、お車での来院をお勧めいたします。
※男性更年期外来の初診は、月・火・水・金の午後のみとなっております。
※はじめて糖尿病外来を受診される方は、午後からの受診をお勧めいたします。...(続きを読む)
ふみ内科・皮膚科クリニック 五反田駅
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
ゆかわ内科クリニック あびこ駅
医療法人 山陽会 ひだまりこころクリニックサンシャインサカエ院 栄駅
相談室
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | |||||
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00~18:00 | ● | ● | ||||||
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本的には週7日間 年中無休で診察しております
みなと元町内科クリニック 西元町駅
医療法人 さかきばらクリニック 春日井駅
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
8:30~12:30 | ● | |||||||
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● |
富山駅前おおむら内科・内視鏡クリニック 富山駅
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
9:00~13:00 | ● | |||||||
15:00~17:30 | ● | ● | ● | ● |
おおつき内科クリニック 近江神宮前駅
帯状疱疹ワクチン
医療法人優 あさひ内科
まつもと整形外科 安武駅
交通事故治療(むちうち), 労災指定医療機関
医療法人 うえはらクリニック 茅野駅
いびき/睡眠時無呼吸症候群の医療機関・薬局の情報
都道府県
北海道地方
東北地方
関東地方
北陸地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
機能・特徴で探す
診療科目で探す
耳鼻いんこう科系
こだわり検索
症状で探す
全身症状
皮膚の症状
頭・顔の症状
目の症状
耳・鼻の症状
喉・口の症状
首・肩・背中・腰の症状
胸・腹の症状
手・腕・足・脚の症状
泌尿器の症状
子供特有の症状
男性特有の症状
女性特有の症状
こころ・気持ちの症状
症状以外
専門的な治療・特色で探す
治療/対応可能な疾患で探す
耳鼻いんこう科系
専門医を探す
耳鼻いんこう科系
診察可能な難病で探す
血液系疾患
免疫系疾患
内分泌系疾患
代謝系疾患
神経・筋疾患
視覚系疾患
聴覚・平衡機能系疾患
循環器系疾患
呼吸器系疾患
消化器系疾患
皮膚・結合組織系疾患
骨・関節系疾患
腎・泌尿器系疾患
スモン
【病院なびドクタビュー】ドクター取材記事
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
{{address2}} {{/address2}}
株式会社eヘルスケアは、個人情報の取扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。
本サイトは、eヘルス倫理コード2.0基準による日本インターネット医療協議会(JIMA)トラストマーク付与の認定を受けています。
- 《掲載している情報についてのご注意》
-
掲載している各種情報は、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアが調査した情報をもとにしています。
正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医院を受診される場合は、事前に必ず該当の医院に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報に誤りがある場合には、お手数ですが、 お問い合わせフォーム からご連絡をいただけますようお願いいたします。